千葉県柏市 I様邸 浴室手すり取り付け工事|柏市で手すり取り付け、スロープ、トイレや浴室などの介護リフォームのことなら【ホームテックワン】受領委任払い、償還払い対応、流山市

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

04-7170-4211

営業時間/8:00〜18:00 水・日・祝日定休

千葉県柏市 I様邸 浴室手すり取り付け工事

    • 千葉県柏市 I様邸 浴室手摺り取り付け工事 (1)

      施工前

    • 千葉県柏市 I様邸 浴室手摺り取り付け工事 (2)

      施工前

    • 千葉県柏市 I様邸 浴室手摺り取り付け工事 (1)
    • 千葉県柏市 I様邸 浴室手摺り取り付け工事 (2)
    • 千葉県柏市 I様邸 浴室手摺り取り付け工事 (4)

      施工後

    • 千葉県柏市 I様邸 浴室手摺り取り付け工事 (5)

      施工後

    • 千葉県柏市 I様邸 浴室手摺り取り付け工事 (3)

      施工後

    • 千葉県柏市 I様邸 浴室手摺り取り付け工事 (4)
    • 千葉県柏市 I様邸 浴室手摺り取り付け工事 (5)
    • 千葉県柏市 I様邸 浴室手摺り取り付け工事 (3)

千葉県柏市のI様より、浴室の手すり取り付けのご依頼をいただきました!

 

浴室には2つの手すりを取り付けました。

工程は、手すりの取り付け位置を確定させ、水平器をあてて墨出しを行います。

 

次に穴を取り付け部ごとに7か所ずつ空けます。

 

穴からの漏水を防止する為、シリコンシーラントを注入し、インパクトドライバーで仮取り付けをします。

 

本締めはドライバーで1本ずつ確認しながら増し締めをし、最後に保護ビニールを剥がして完成です。

 

1つ目の手すりは浴槽正面壁に横型の手すりです。

TOTOのインテリアバーのI型で長さは400mmです。

 

TOTOのインテリアバーは滑りにくく掴まりやすい凹凸のついたセーフティタイプです。

浴室の手すりに頼っているのに掴んだ時に滑ってしまうと手すりが原因で事故に繋がる事があります。

浴室の手すりは滑りにくいものを選ぶ事が大切です。

 

浴槽の正面壁に手すりがあると、浴槽内での立座りが大変楽になります。

掴まる所がないと立ち上がる時に足腰に負担がかかります。

 

2つ目は浴室の出入り口、浴槽の左壁面です。

TOTOのインテリアバートのL型で長さは400mm×600mmです。

ここに取り付ける事で浴槽をまたぐ際に片足立ちになる際、体を支えてくれて安定するので転倒防止になります。

 

また、出入口前にあると移動時のサポートにもなります。

床が濡れていて転倒するという事故は多くあります。

高齢者の方でなくともあり得る事なので、出入口付近に手すりがあると移動時の事故を防止する事ができます。

 

この度はご依頼いただき、ありがとうございました!

 

−N−

REMODELING CASE

リフォーム事例

リフォーム事例アイコン
費用はどれくらいかかるの?
どんな種類があるの?介護保険は使えるの?

CONTACT

お問い合わせ