千葉県柏市のO様邸にて、スロープ工事と、手すりの取り付け工事を行いました!
玄関からの長いアプローチは砂利が敷かれ、飛び石があり、デザインとしてはオシャレでした。
しかし、飛び石は高齢者の方には危険でつまずいたり、転倒の恐れがあります。
また、雑草が生えてきます。処理する時は腰をかがめるので負担がかかります。
O様は杖をついて歩行するようになってから、つまずいたり、杖が石と石の間に挟まったりと、歩きにくくなってしまったとの事でした。
足腰の弱くなった高齢者の方だけでなくとも、飛び石は誰にでも思いがけない事故が起こりかねません。
新築時にはデザイン性から飛び石を選ぶ方は多く、美観を気にする事は当然ですが、年数が経ってから砂利や飛び石解消の工事をご依頼される方は大変多いです。
飛び石、砂利を無くし、スロープ工事をし、歩きやすくなりました。
更にスロープから階段の段差まで、手すりを付ける事で移動のサポートができます。
スロープでの移動についても安全になりますが、特に階段は上り降りに大変な負担がかかります。
屋内でも屋外でも階段に手すりがあると、動きが大変楽になります。
玄関アプローチや階段は晴れの日も雨の日もいつでも快適に通れる場所でありたいですね。
完工後、お客さまに試しに通ってみてもらいました。
今迄より歩くのが早くなったと喜んでいただけました。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
また心配ごとやご不便を感じる事がありましたら、お気軽にご相談ください!
−N−