千葉県柏市のT様より、段差解消スロープ工事のご依頼をいただきました!
玄関ポーチ~門扉までの工事です。
施行前は玄関ポーチに100mmほどの段差があり、アプローチは飛び石でしたので、歩くのが不安との事でした。
飛び石はデザインとしてはとてもオシャレなので新築時に選ばれる方は多いです。
お庭との調和も取れるのでメリットもあるのですが年を重ねていくと歩きにくく、ケガをしてしまう恐れがあります。
また、飛び石はキャリーカートやベビーカーを移動させる際もガタガタとしますし、車輪がひっかかったり挟まる事もあります。
杖を付くのも困難でしょう。
今回の工事は介護保険が適用となり、保険申請を絡めた工事になりました。
まずは既存の飛び石にコンクリートカッターで削り取り、撤去しました。
アプローチ全面にコンクリートを打ち、
表面を平滑にして完成です。
スロープの工事をした事により段差は解消され、飛び石のアプローチはコンクリートになり、スムーズに移動ができるようになりました。
スロープの幅は十分に1,000mm取っています。
これで飛び石や段差につまずく事なく、安心して歩けますね。
ご家族皆さま満足のご様子で、助かりましたとのお言葉をいただきました。
当社としても大変嬉しかったです。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
また何かご不便やご不安に感じる事がありましたら、いつでもご相談ください。
お客さまに合ったリフォームを一緒に考えさせていただきます!
−N−