
おしゃれリフォームで働きませんか?
こんにちは。
ようやく朝晩少し涼しくなってきましたね。
みなさま、元気にお過ごしでしょうか。
ベテランぞろい(!)のおしゃれリフォームのメンバーも
暑さにも負けず毎日元気に仕事に励んでおります👍
さて、今回は求人のご案内。
株式会社HOME TECH ONE おしゃれリフォーム柏店では新しく仲間入りしてくださる方を募集していま・・・

【おしゃれリフォーム】ってどんな会社?
新年あけましておめでとうございます。
本日、1月4日より【おしゃれリフォーム】も始動しております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、最近実際に店舗を見にきてくださる
お客様や、チラシやホームページを見たよ!と言っていただいたり
することが増えてきました。スタッフ一同その度に嬉しくて感謝、感謝です♡
ということで、遅ればせながら今・・・
【お得なキャンペーン】手すり取付1本9,900円(税込)~
玄関やトイレに、ちょっとつかまれる手すりがあれば便利だなあ。。。
そう思われたこと、ありませんか?
ちょうど今、おしゃれリフォームでは【手すり取付1本9,900円(税込)~】というキャンペーンを行っています。
手すりというと介護のためのもの、高齢者の使うもの、というイメージがおありかもしれませんが
腰痛持ちの私(ブログ担当:42歳)も立ち上がるときなど手・・・

DIYでも手すりは取り付けられる!気をつけたいポイントや手順を紹介
介護リフォームを検討中の方で手先に自信のある方は、ぜひDIYで手すりを付けてみましょう。しかし、闇雲に取り付けてしまうと大失敗につながってしまいます。
そこで、DIYで手すりを取り付ける際ポイントを詳しく紹介します。ぜひ注意点や手順を理解した上でチャレンジしてください!
DIYで取り付けられる手すりはどんなタイプ?
手すりには色々な種類がありますが、DIYで取り付けられるものは限定されま・・・

介護者も要介護者も知っておこう!介護リフォームのポイントと介護保険
高齢の方やご家族を自宅で介護するケースも増えてきていますが、実は介護を必要とする方がけがをする場合、大半は自宅で事故が起こっています。そのため、自宅を安全に整備する介護リフォームは、住まいにとって重要なポイントです。
そして、そのような時のためにあるのが介護保険です。そこで、介護リフォームの意義や具体例、介護保険の使い方について紹介します。
さらに、介護リフォームをした際に受けられる税控除につ・・・

どこに付けてもいい訳じゃない!手すりを取り付けるポイントを徹底解説
介護リフォームで主要な工事が、手すりの設置です。手すりは移動や立ち座りする際に、動作を大きくサポートしてくれます。
しかし、設置場所などを間違えると効力を発揮しないだけではなく、逆に邪魔になる可能性もあります。
そこで、ご自宅に手すりを設置する際のポイントを紹介します。取り付けを検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
どうして手すりは必要なの?
手すりは体重がかけて重心移動できるので、・・・

自宅で介護リフォームをする前に抑えておくべき注意点とは?
いざ介護が必要となり、自宅の介護リフォームを検討する方も多いでしょう。
しかし、リフォームを実行する前に知っておくべき注意点があります。そこで、介護リフォームの主な工事内容から失敗例、注意点について紹介します。高い金額をかけてせっかくリフォームしても、使いにくくては意味がありません。
これから介護リフォームを検討している方は、ぜひ参考にしてください。
介護リフォームはなぜ必要?主な工事内容は・・・

新型コロナウイルスへの対策について
平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
新型コロナウイルスに対する当店の対応について、お知らせいたします。
当店では、コロナウイルス鎮静化までの期間、事務員などはテレワーク等を導入し、感染拡大に留意した上で電話、メール等はこれまで通り対応しておりますので、気兼ねなくお問い合わせください。
また、無料調査やお見積りをご希望のお客様先にお伺いする際は必・・・