INTERIOR REFORM MENU
内装リフォーム
寝室、玄関など介護される方が利用する
頻度の高い順に改修を検討しましょう

寝起きしやすく、自立をサポートできる寝室にリフォーム。寝室からトイレまでの距離が近いとより安心です。

段差が多いのが特徴です。踏み台を設置したり車いすでも出入りしやすいようにスロープを取り付けましょう。

転倒に備え、床材を滑りにくい素材のものに貼り替えましょう。介護用の畳であれば車いすでも、凹みません。

階段の下り終わりで踏み外すケースが多いため、階段から延長して手すりを取り付けましょう。滑り止めを貼るのも重要です。

手すりを取り付け、滑りにくい床材へ変更しましょう。寝室から、浴室・トイレまでの距離が短いとご家族の負担を軽減できます。

住み慣れたお家での介護は、介護される方にとっても安心して生活ができます。しかし、健康な時には気づかなかった、小さな段差や部屋の配置など、身体的状況に合わせた安全なご自宅作りが必要となります。